新潟 2,000メートル(芝・左 外) 良
1.57.5 58.6 – 58.9 -0.3 平均ペース
ブラックスピネルも良いスタートだったがクラウンティバイダのダッシュが速い。そのため両馬やり合う形になり思ったよりペースが早くなってしまった。
1着 7ユーキャンスマイル 岩田 康誠
後方のインで脚をためつつ、コーナーでは内を回って順位を上げ、直線はぼっかり空いたスペースから馬場の悪くない所を通って差し切り勝ち。まあ岩田がうまかった。
2着 5ジナンボー M.デムーロ
4番手から直線は馬場の良い所に出してじわじわ伸びる。一気に伸びたユーキャンスマイルは捕まえられなかったが2着を確保。
ダイワキャグニーがしてほしかったレースを完璧にやられてしまった。最後は1着を追い詰めていたし、勝ち馬よりも強いレースだったと思う。まあ斤量を考えると微妙か。
3着 6カデナ 武藤 雅
後方から直線だけで猛烈に追い込んで3着。
今のカデナは多少ペースが早くなって良さが出る感じなので軽視してしまった。今回も平均ペースになったことで恩恵は受けただろうが、それでも思っていた以上に伸びている。
4着 15ブラックスピネル 松若 風馬
スタート後、クラウンティバイダを交わすのにそれなりに脚を使ってしまったのが痛い。
5着 4フランツ 戸崎 圭太
ユーキャンスマイルより1馬身前の位置から伸びきれず。多分もう少し後ろで脚を貯めるか、スローペースになるかしないとダメなタイプに見える。
16着 3ダイワキャグニー 内田 博幸
スタート後内田騎手がグイグイ押す割に行きっぷりが悪く、いきなり嫌な感じ。その後外に出して馬場の良い所を通るも全く伸びず。
何というか、この馬すごく繊細というか気分屋的な面がありそうに見える。白富士ステークスはゲートで余所見してて出遅れてもうダメって感じになり、去年のエプソムカップは雨に嫌気が差してレースを投げるし。
コメント